美容鍼の後に「やってはいけないこと」はあるの?

今回は、美容鍼を受けた後に「やってはいけないこと」があるのか?についてお伝えいたします。

結論からお伝えすると、美容鍼の後に“やってはいけないこと”は基本的にありません!

美容鍼後でも普段どおりの生活が可能!

美容鍼はダウンタイムのない美容施術として知られています。
そのため、美容鍼後にお酒を飲んでも・お化粧をしても・お風呂に入ってもOKです。

注意点:お顔が赤くなる行動は控えましょう

ただし、ひとつだけ注意点があります。
それは、「お顔が赤くなるほどの行動」は控えることです。

たとえば、
・大量の飲酒で顔が赤くなる
・長風呂でのぼせる
・ハードなトレーニングで血流が急に上がる
といった状況です。

なぜ控えるべきなのか?

美容鍼によってごく細い毛細血管がわずかに傷ついている場合、
そこに強い血流が流れ込むと、遅れて内出血が起こる可能性があるからです。

そのため、駒込ていくけあ鍼灸整骨院では施術後に
「お顔が赤くなるまでは控えてください」とお伝えしています。

安心して美容鍼を受けていただくために

当院では、
トラブルを最小限にしながら、安心してリフトアップを実感していただけるよう、
施術前後の注意点も丁寧にご説明しております。

また、お顔のお悩みやトラブルについても丁寧にカウンセリングを行い、
ご納得のうえで施術を進めてまいりますのでご安心ください。

お顔のトラブルでお悩みの方へ

お顔のむくみ・たるみ・くすみなどでお悩みの方は、
ぜひ一度 駒込ていくけあ鍼灸整骨院へご相談ください!

駒込ていくけあ鍼灸整骨院整体院